お部屋

洋室

シンプルモダンな快適空間を追求した洋室には、シモンズ製マットレスをご用意。

シングルルーム

ホテルビオラシングルルーム

シンプル・清潔・快適

ビオラのシングルルームは、清潔で落ち着いた雰囲気の快適空間です。必要十分な設備とシモンズ製のセミダブルサイズのマットレスをご用意。快適な睡眠空間をシンプル・コンパクトに配置しました。(広さ: 12.5㎡)

ビジネスや一人旅、ツーリング・釣りなど、お仕事やアクティビティーを楽しまれる方にお勧めのお部屋です。

ゆった~り、デラックスシングルルーム

ホテルビオラデラックスシングルルーム

シングルルームでは物足りない』そんなお客様の声を受けて贅沢にお部屋を作りました。(広さ: 16.25㎡)

ビジネスでの使用も十分可能な、広々としたデスクスペース。無料Wifiや寛げるソファースペースに加えて、シモンズ製ダブルサイズベッドをご用意。あらゆるニーズに対応可能なゆったり快適空間で、あなただけの時間をお過ごしください。

ツインルーム

ホテルビオラツインルーム

ツインルーム

ベッド以外のスペースが広くとられている、ゆったり広めの嬉しいお部屋です。プライベート利用だけでなく、ビジネスでのご利用でもご満足いただけるお部屋です。(広さ: 25㎡)

スイートルーム

お部屋の空間を贅沢に利用した、ゆったりとしたスイートルームです。広いベッドが決してお部屋を窮屈にすることはなく、機能性を重視して作られております。(広さ: 32.5㎡)

スイートルームからの眺望は素晴らしく、紀伊の山々と、尾鷲の漁港の景色をご堪能いただけることでしょう。

お風呂・洗面台・トイレは全て独立しており、快適にご利用いただけます。

和洋ダブル

ホテルビオラ和洋ダブルルーム

機能性はもちろん、お部屋での時間をより充溢したものにかえる、癒しの空間です。和モダンなおしゃれなお部屋でゆっくりとお寛ぎください。(広さ: 25㎡)

和室

尾鷲はひのきの名産地。尾鷲ヒノキをふんだんにあしらった和室でひのきの香りに癒されてください。

和室

ホテルビオラ和室

最大8名様での利用が可能です。

ご家族であるいは友人同士で、大切な人たちと贅沢な時間を共有してみませんか。(広さ: 40㎡)

尾鷲ヒノキの香りに包まれながら、ゆっくりと大切なお時間をお過ごしください。

和室スイート

ホテルビオラ和室スイート

和室独特の木と畳の香りが、あなたを癒しの世界へと誘います。日常の疲れ・旅の疲れを忘れるほど、不思議と癒される空間があなたをお待ちしております。(広さ: 32.5㎡)

おわせむかい農園

尾鷲市の南、向井地区に2018年にオープンした「おわせむかい農園」。ここでは、毎年初夏からお盆時期にかけて、「ブルーベリー狩り」を楽しむことができます。

新鮮・濃厚・めちゃうまブルーベリースムージー

5月1日【海が見える段々畑のキャンプ場 minore】プレオープン。

7月15日 グランドオープン!(予定)

Slide 1
おわせむかい農園

Santa Marina is an uber-luxe retreat for explorers and collectors of the world’s island idyll experiences. Set overlooking the exquisite and iconic Ornos Bay,

尾鷲市の南、向井地区に2018年にオープンした「おわせむかい農園」

minore プレオープン

Next

テント泊

Previous
Things you’ll love
Restaurant
Air Condition
Bar
Free Wi-Fi
Price From
$500
Slide 2

尾鷲の夜景・テント泊

Next

おわせむかい農園

Previous
Things you’ll love
24h Reception
Restaurant
Airport Transfer
Near Beach
Price From
$500
Slide 3
minore 

ゴールデンウィーク プレオープンの風景

ゴールデンウィーク プレオープンの風景

minore 7月15日 オープン!

Next

尾鷲の夜景・テント泊

Previous
Things you’ll love
Airport Transfer
Near Beach
Near Beach
Sauna
Price From
$500
Slide 3
minore

7月15日 オープン!

7月15日 オープン!

おわせむかい農園

Next

尾鷲の夜景・テント泊

Previous
Things you’ll love
Airport Transfer
Near Beach
Near Beach
Sauna
Price From
$500
海が見える段々畑のキャンプ場minore

その他にも、天然山水でととのう【テントサウナ体験】、【尾鷲の新鮮な山海の幸を食すBBQ】、【Eバイクで尾鷲の山・里・海を満喫するバイクツアー】などなど、尾鷲ならではのアクティビティーが盛りだくさん。

Slide 3
天然の山水 テントサウナ

ココロ も カラダ も ととのう

ココロ も カラダ も ととのう

尾鷲満喫BBQ

Next

尾鷲の夜景・テント泊

Previous
Things you’ll love
Airport Transfer
Near Beach
Near Beach
Sauna
Price From
$500
Slide 3
尾鷲満喫BBQ

尾鷲の新鮮な山海の幸をBBQで楽しもう!

尾鷲の新鮮な山海の幸をBBQで楽しもう!

農業体験ツアー

Next

テントサウナ体験

Previous
Things you’ll love
Airport Transfer
Near Beach
Near Beach
Sauna
Price From
$500
Slide 3






農業体験

おわせむかい農園

Next

Naga Resort

Previous
Things you’ll love
Airport Transfer
Near Beach
Near Beach
Sauna
Price From
$500
★一度は体験したい!農業体験ツアー
農家さんになりきって、畑の生き物を調べ、土を耕し、旬の野菜を収穫しよう!
・料金(税込) 3,500円/人
・人数 2人~20人(最小催行人数:2人)
・営業時間 第1部:10:00、第2部:14:30
★E-bike(電動自転車)ツアー
山と里と海を一度に遊びつくせ!E-bikeツアー
・料金(税込) 6,500円/人
・人数 2~5人(最少催行人員:2人)
・営業時間 午前の部:9:30~12:30 午後の部:13:30~16:30
【三重・尾鷲・サイクリングツアー】 一度は体験したい!Eバイク(電動アシスト付自転車)で楽々!山・里・海を一度に遊びつくそう!
この夏の思い出に、みなさん是非お出かけください!

馬越峠

銚子川で有名な紀北町相賀側の馬越峠登り口。

登口の目の前には、三重交通バスの鷲毛停留所があります。駐車スペースも数台分はありますが、車で来られると通り抜けはなかなか負担も大きいので、バスを利用されてそのまま尾鷲まで峠越えを楽しまれるのがオススメのコースとなります。

登りはじめると間も無く、木立ちに囲まれた石畳の山道が現れます。

降り注ぐ日差しをまっすぐに伸びた檜木が遮り、シダに覆われた石畳は青々とした苔に覆われ、木漏れ日に映し出される熊野古道は、巡礼の道にふさわしい神秘さと荘厳さを漂わせます。

東紀州は檜木の産地でも有名です。中でも ”尾鷲ひのき” は、緻密な年輪強靭さ・その美しさから、特に高い評価を得ており、「急峻な地形と日本有数の多雨が生み出す尾鷲ヒノキ林業」は、日本農業遺産第一号に認定されております。

途中、夜泣き地蔵尊や巨岩を眺めながら石畳を登ること40分。馬越峠の頂へと到着です。

ここからは、象の背で有名な便石山や、巨岩の上から尾鷲の街並みや紀伊の山々・紺碧の太平洋を見晴らせる天狗倉山へと足を伸ばす事もできます。

それぞれオススメの絶景ポイントで山登りの醍醐味も味わえるルートですが、道も険しくなりがちですので、十分準備をされてから登ることをおすすめいたします。

峠を尾鷲側に降る途中には、桜地蔵と見晴らし台があります。天狗倉山からの眺望とはまた違った尾鷲の街並み・紀伊の山々をご覧いただけます。

馬越峠を尾鷲側に降ると、落差約20メートルの滝が流れる馬越不動尊や巨大な大石、岩屋堂などを経ながら北川橋へ。橋の手前を右手に曲がれば樹齢1000年ともいわれる楠の大木が聳える尾鷲神社へ。左に曲がれば、尾鷲漁港方面に向かい、そこにはホテルビオラがございます。

北川橋を渡り、銭湯跡を左に見ながら尾鷲市内を進むと、西国第一の難所と言われる、熊野古道伊勢路の「八鬼山越え」へと続いて行きます。

ど旨い!おわせ

ど旨い! おわせ

港の朝は早い。

10月某日朝4時過ぎ、尾鷲の魚市場には煌々と明かりが灯されていた。港の朝はやっぱり早い。

戻り鰹の水揚げ

魚の町おわせでは数多の種類の魚が水揚げされるが、程よく脂の乗った秋刀魚と戻り鰹は、数年前までは秋の定番で、サンマの丸干しやカツオの刺身はよく食したものだ。

しかし、ここ数年サンマはほとんど水揚げされることもなく、地球温暖化の影響や洋上での濫獲など身をもって考えさせられる事も多くなったが、ともあれ、漁獲量は少なくなったとはいえ、戻りガツオの美味しさには変わりはなく、食卓をおおいに賑やかしてくれる。

もちろんオススメはお刺身。程よく脂の乗った戻り鰹の刺身は最高だ。タタキや炙りも美味しいが、私の最高の漁師飯は、やはりカツオのお茶漬け。あったかいご飯の上に、先程までお刺身に使っていたたまり醤油にカツオを浸し、ご飯の上にのせて薬味を少々。熱々のお出汁やお茶をかけて、ほぐしながらいただくカツオのお茶漬けは、〆に欠かせない逸品だと思う。是非是非ご賞味あれ!

館内施設

1F レストラン SOLEIL~ソレイユ~

Welcome Coffee !

チェックイン時、ウェルカムコーヒー(セルフサービス)をご準備してお待ちしております。

朝食バイキング

尾鷲の干物や鯛めし・カツオの生節など、港町ならではの品揃えの朝食バイキングをご用意しております。

営業時間 : 6:30 ~ 9:00

1F アメニティーバー

アメニティーバー

アメニティーは、1Fフロント横のアメニティーバーにご準備しております。

必要なモノを各自ご自由にお持ちください。

2F ランドリールーム

無料ランドリースペース

当ホテルでは、無料のランドリースペースを完備。ビジネスのお客様はもとより、ツーリングや熊野古道巡りのお客様にも大変喜ばれております。3台のみの設置スペースしかございませんが、皆様協力し合ってお使いいただいております。

2F 喫煙スペース

当ホテルでは、客室・レストラン・共有スペース等、すべて禁煙とさせていただいております。愛煙家の皆様にはご不便をおかけいたしますが、2F喫煙スペースにてご愛煙いただきますよう、ご協力の程よろしくお願い致します。

2F喫煙スペースですが、広いスペースではございません。

新型コロナウィルス等感染拡大防止の観点から、一度にご入室いただける人数を2名様迄とさせていただいております。

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご協力の程よろしくお願い致します。

2F 自動販売機コーナー

2Fには、飲み物・アルコール飲料の自動販売機をご用意しております。

1F 駐車スペース

ホテル裏手には、無料の駐車スペースを30台分ご用意しております。尚、無料駐車スペースのご利用は、4t未満の車両のみ乗り入れ可能となっておりますので、4t以上の車両でお越しのお客様は、宿泊予約時に必ずお知らせ頂くようお願いいたします。近隣の大型車駐車スペースをご案内させていただきます。(有料 1,000円/1泊 駐車場までは送迎いたします。)

ホテル入り口横には、おもいやり駐車スペースをご用意しております。

2台分の屋根付き有料駐車スペースも完備。(1泊1,000円)

おいでよ! みえ旅キャンペーン 開始のご案内

2023年1月10日より全国旅行支援再開!

ホテルビオラでは、2023年1月10日より再開される「おいでよ! みえ旅キャンペーン」に参加させていただくこととなりました。

2022年12月23日以降に、2023年1月10日(火)チェックイン〜2023年7月1日(土)チェックアウト分に関して、ホテルに直接またはオフィシャルサイトから予約された方は、適用条件に合致すれば、「おいでよ!みえ旅キャンペーン」の対象となりますので、「おいでよ!みえ旅キャンペーン」の諸条件を下記の『観光三重』のサイトより委細ご確認の上、事前にキャンペーン適用希望をご連絡いただき、チェックイン当日に必要書類を必ずご持参いただきますようお願いいたします。

観光三重 「年明け以降の全国旅行支援「おいでよ!みえ旅キャンペーン」の実施について」

ホテルビオラ宿泊予約サイト

じゃらん全国旅行支援特設サイト

楽天トラベル全国旅行支援特設サイト

尚、現時点(1/12 9:00am)では、楽天トラベル・じゃらん共に、三重県はキャンペーンを実施しておりますが、いつ終了するかわかりません。

終了時でも、キャンペーン適用対象者様のご予約に関しましては、オフィシャルサイトの予約時に『全国旅行支援クーポン適用』の質問欄の『希望する』にチェックいただいた上ご予約いただければ、ホテルにて確認の上でご連絡差し上げます。(※但し、”Quoカード付きプラン”は適用対象外となりますので、予めご了承ください。)

尚、ホテル直販分予算がなくなり次第、オフィシャルサイトでのクーポン適用も停止させていただきます。ご希望の方はお早めにご予約願います。

※3/22より宿泊予約を受け付けております全国旅行支援延長分につきましては、ご好評により既に予算上限となりましたので、受付を停止させていただいております。詳しくはお問い合わせください。

尾鷲イタダキ市に、バーミーのキッチンカー出店!

毎月第一土曜日に尾鷲魚市場にて開催される、尾鷲イタダキ市

ゴールデンウィーク中、5月6日開催のイタダキ市には、バーミーのキッチンカーも出店します!

ホテルビオラからはイタダキ市まで徒歩約5分。 みなさん、是非一度お出かけください!

【日時】  5月6日(土) 9:00 ~ 13:00 (このイベントは終了致しました)

【バーミーキッチンカーメニュー】

  • ホットドック
  • ホタテ炊き込みご飯
  • チュロス
  • ドリンクゼリー
Slide 3
Slide 2
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow

長久丸冷蔵とOCK Ba-miがコラボイベントを開催!

ホテルビオラにて、尾鷲の長久丸冷蔵とOCK Ba-miがコラボイベントを開催!

  • 日時 : 4月20日(木) 11:30〜13:00 (このイベントは終了致しました)

【長久丸冷蔵販売商品】

  • 切れてるマグロ
  • 漬けマグロ
  • ネギトロ 80g / 250g
  • 本鮪詰め合せ
  • ムキエビ5L
  • 寿司海老7L

【OCK Ba-mi販売商品

  • 豚汁1杯 100円
  • ピタパン 70食限定 600円
  • ほたてご飯 650円
  • ネギトロ丼 700円

※ピタパン・ほたてご飯・ネギトロは4月18日(火) までご予約承ります! 電話0597-25-2100

お問い合わせ・ご予約】

長久丸冷蔵  三重県尾鷲市朝日町2−1

TEL : 0597-25-2100. (担当:吉田 大門)

ユニバーサルツーリズム

ユニバーサルツーリズム

日本一のバリアフリー観光県推進宣言
伊勢音頭に「せめて一生に一度でも」と謡われたお伊勢参りに、
数多くの参拝客が訪れることができたのは、旅行業のルーツともい
われる御師(おんし)による参拝や宿泊の世話、街道沿いの先人た
ちのあたたかい手助けのお蔭があったからと言われています。
時代は下り、障がい者のみならず、誰にとってもやさしいまちづ
くりにつながるバリアフリー観光の推進に、伊勢志摩バリアフリー
ツアーセンターが先駆的な活動を始めてから 11 年が経過しました。
三重県民は、先人のおもてなしのこころを継承し、ホスピタリテ
ィに満ちた三重の観光を磨き上げるため、県民、観光事業者、行政
が協創しながら、日本一のバリアフリー観光を推進する県であるこ
とを、記念すべき第 62 回神宮式年遷宮を迎えようとする平成25年           6月、ここ伊勢の地において宣言します。

     平成 25 年 6 月 21 日
                    三重県知事 鈴木 英敬

三重県ホームページより

三重県では、平成25年6月、伊勢神宮の式年遷宮を迎えるにあたって、当時の鈴木英敬知事が、日本一のバリアフリー観光推進県を目指す「日本一バリアフリー観光県」推進宣言を行いました。

「みえバリ」について、詳しくは、こちらをご覧ください。

ホテルビオラでも、誰もが旅を楽しめるような環境を提供したいという思いから、少しづつではありますが、今できることからハード・ソフト両面でのバリアフリー化をすすめ、高齢者の方も障がい者の方も安心してご宿泊いただき、東紀州の観光を楽しんでいただけるような環境づくりを推し進めております。

と同時に、もてなす側の従業員にも、健常者・障がい者の別なく、”おもてなしの精神”を共有しながら楽しく働ける職場づくりを心掛けております。

ハード面では、お客様の状態にできるだけ対応できるよう各種車椅子も導入し、電動介護ベッド・ポータブルトイレ等の設備も整備いたしております。

ソフト面でも、できるだけお客様の状態に合わせた対応ができるよう、事前にご相談・ご提案をさせていただけるよう、経験豊富なケアワーカーも控えておりますので、是非、お問合せ・ご相談いただき、楽しい旅の思い出を作っていただければ幸いです。

従業員一同、皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。